<%Site_name_short%> > HOME > 私のRL生活日記☆ > 私の身をもって実感したことって、なに?

私の身をもって実感したことって、なに?

2024年05月10日

私の身をもって実感したことって、なに?
私の身をもって実感したことって、なに?
私の身をもって実感したことって、なに?
http://maps.secondlife.com/secondlife/Colcord/106/32/2808
The Cabern Club


きょうも、Y新聞の人生相談です(笑)


母親の、高校受験に失敗した息子さんへの、失望。

父親の話。
そもそも、無理な受験だった、落ちて当たりまえ。

どうもこちらの母親は、自分の見栄から、
息子には無理な受験をさせてしまったことに気が付いてないようで。

子供の人生の選択肢を、母親が、狭くしてしまっているという回答者の話。

私は、母親の経験がないので(笑)、こういう話には、客観的にみることが出来ますよ。
母親さんは、息子に高望みをしてしまって、息子の進路を狭くしてるような感じかなー
それが当たり前だと、勝手に思い込んでしまっています。
悲劇ですねー^^;;

お母さん、息子さんは、自由に、おおらかに見守ってあげましょうよ。
なんかあったら、相談してきますよ。
子供は、自分の思い通りには、ならないものです。

私も、うちの親から言われたことありますねー

せっかく、音楽系の学校出たのだから、それが役立つ仕事に就け、と。

そんなこと言ったって、成り行き上、今の仕事になってしまったのだから、仕方ないじゃんか。
進路妨害?、しないでよ。

私は、今の自分の仕事(エステセラピスト)が合ってると思っているのだから、余計なお世話。
おおらかに、見守ってねー(笑)

恋人探しも、兼ねてます(笑)
お小遣い、いっぱ頂けそうな、おじさまが好き^^

男性もね、ある程度年を取らないと、女を喜ばせる術が、わからないものですよ。
若い男は、せっかち(笑)

身をもtって、実感してますね(笑)

チェコ・プラハ市内を流れるモルダウ川を人間の人生に例えて流れる様子を描いた曲↓ 


Posted by Mayuko Andel at 10:12 │私のRL生活日記☆
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

トップ記事 https://sweetladysmayandel.tec29.com/e1671350.html https://www.youtube.com/watch?v=Ugho9odBDAY
同じカテゴリー(私のRL生活日記☆)の記事画像
おじさんはセーラー服がお好き
程度の差はあっても誰も持ち合わせている性格とは?
陰ながら支えたい男性が欲しいものです
口腔内ケアが欠かせません^^
人生半ばを過ぎようとしている女でも光栄な話とは?
同じカテゴリー(私のRL生活日記☆)の記事
 おじさんはセーラー服がお好き (2025-05-19 09:55)
 程度の差はあっても誰も持ち合わせている性格とは? (2025-05-18 09:18)
 陰ながら支えたい男性が欲しいものです (2025-05-17 09:37)
 口腔内ケアが欠かせません^^ (2025-05-16 09:51)
 人生半ばを過ぎようとしている女でも光栄な話とは? (2025-05-15 10:39)