病院に持ち込んでいたものは何でしょう(笑)
2024年02月28日
The Cabern Club



このTEC29ブログを書くことは、私にとっては今や、生活の一部になっています^^
まぁ、午前中は、ヒマってこともありますけどね。
仕事は、12時からなので。
習慣というものは恐ろしいもので、それを続けないと人生は終わりじゃないかと思ってしまう(笑)
熱が出た、などという体調不良でもない限り、続けていかないと、落ち着かない。
数年まえに、その体調不良で、入院したことがあります。
一週間でしたが、その時は、まだこのTEC29ブログは書いてなかったのです。
でなければ、PCを病室に持ち込んいたかもですね^^
話はセカンドライフですが、私がSLを始めたころからの親しいフレさんが、
いま、病気で、入院しています。
彼女は、病室にPCを持ち込んで、週に一回ほど、SLインしてくるのです。
Wi-Fi環境がある部屋なのでしょう。
長年親しく付き合ってきたので、どうしても、SLインしたいのだと思います。
その気持ちは、わかりますねー
私だって、おなじことをしてたと思う。
私の入院は、初めから一週間程度とわかっていたので、個室に入りました。
確かに、夜が寂しいですね。
携帯ラジオなどを持ち込んでましたが・・
私は昔から肩凝りがあるし、腰痛もあるので、ハンドマッサージャーを持ちこんでました。
重宝してました(笑)
私の、ベッドの友です^^
言いましたっけ?(笑)



このTEC29ブログを書くことは、私にとっては今や、生活の一部になっています^^
まぁ、午前中は、ヒマってこともありますけどね。
仕事は、12時からなので。
習慣というものは恐ろしいもので、それを続けないと人生は終わりじゃないかと思ってしまう(笑)
熱が出た、などという体調不良でもない限り、続けていかないと、落ち着かない。
数年まえに、その体調不良で、入院したことがあります。
一週間でしたが、その時は、まだこのTEC29ブログは書いてなかったのです。
でなければ、PCを病室に持ち込んいたかもですね^^
話はセカンドライフですが、私がSLを始めたころからの親しいフレさんが、
いま、病気で、入院しています。
彼女は、病室にPCを持ち込んで、週に一回ほど、SLインしてくるのです。
Wi-Fi環境がある部屋なのでしょう。
長年親しく付き合ってきたので、どうしても、SLインしたいのだと思います。
その気持ちは、わかりますねー
私だって、おなじことをしてたと思う。
私の入院は、初めから一週間程度とわかっていたので、個室に入りました。
確かに、夜が寂しいですね。
携帯ラジオなどを持ち込んでましたが・・
私は昔から肩凝りがあるし、腰痛もあるので、ハンドマッサージャーを持ちこんでました。
重宝してました(笑)
私の、ベッドの友です^^
言いましたっけ?(笑)
Posted by Mayuko Andel at 10:34
│私のRL生活日記☆
トップ記事
https://sweetladysmayandel.tec29.com/e1671350.html
https://www.youtube.com/watch?v=Ugho9odBDAY