<%Site_name_short%> > HOME > 私のRL生活日記☆ > 私はこれでも昔は文学少女でした(笑)

私はこれでも昔は文学少女でした(笑)

2024年02月14日

The Cabern Club
私はこれでも昔は文学少女でした(笑)
私はこれでも昔は文学少女でした(笑)
私はこれでも昔は文学少女でした(笑)


皆様方は、NHKの朝ドラって、見てます?
うちは、父母が好きなもので、それに付き合う形で、毎日、見てますね。

私は、テレビドラマっていうのは、久しく見てませんが、
この朝ドラだけは、何年か前から見てますね。
15分だし、朝か、お昼のわりと時間が空いているということも、あると思います。

で、今やってる「ブギウギ」ですが、TVドラマって、毎回見てると、面白いものですね^^
その中で、昨日から出てきた、私が気になる言葉があります。

「パンパンガール」

という言葉。
これって、調べると、放送禁止用語になってもおかしくないと思いますが、
NHKだから、大丈夫なのでしょう。

「街娼」、つまり、街角でお客を拾う、米軍兵士を相手にする売〇婦なんですね。
それとなく見当はついてましたが、当時は違法行為ではなく、それを仕事にしていたわけです。
職業に貴賤は無いと言いますが、彼女たちも色々事情を抱え、止むを得ずに選んだのでしょう。

むかし、私がまだ高校時代ですが、総合国語事典という参考書があってね、
そのなかに、文学小説の紹介欄があって、「肉体の門」というタイトルに興味を覚え、
筋書きは忘れましたが、読んだ記憶があります。

これでも私は、文学少女だったのですよ(笑)
肉体の門て、なに?
映画でも有ったような気もします。

この小説は、戦後すぐの頃、建物の廃墟に巣くったパンパンガールの生き様を描いたもの。
これが、当時の、悲しい現実だったのですねー

私には、とても、無理かなー

いや、考えるかもです(笑)


Posted by Mayuko Andel at 10:45 │私のRL生活日記☆
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

トップ記事 https://sweetladysmayandel.tec29.com/e1671350.html https://www.youtube.com/watch?v=Ugho9odBDAY
同じカテゴリー(私のRL生活日記☆)の記事画像
おじさんはセーラー服がお好き
程度の差はあっても誰も持ち合わせている性格とは?
陰ながら支えたい男性が欲しいものです
口腔内ケアが欠かせません^^
人生半ばを過ぎようとしている女でも光栄な話とは?
同じカテゴリー(私のRL生活日記☆)の記事
 おじさんはセーラー服がお好き (2025-05-19 09:55)
 程度の差はあっても誰も持ち合わせている性格とは? (2025-05-18 09:18)
 陰ながら支えたい男性が欲しいものです (2025-05-17 09:37)
 口腔内ケアが欠かせません^^ (2025-05-16 09:51)
 人生半ばを過ぎようとしている女でも光栄な話とは? (2025-05-15 10:39)